没後50年海老原喜之助展 「進化しつづける筆致」ギャラリートーク日程変更のお知らせ

 このたび8月22日(土)に開催を予定しておりました、古家良一氏による「没後50年海老原喜之助展 進化しつづける筆致」ギャラリートークについて、新型コロナウイルス感染症拡大予防のため9月12日(土)に日程変更させていただくことになりました。時間帯は予定通り14時から15時となっております。

 あわせて、参加方法を要予約(先着20人)とさせていただきます。

 当館電話099-266-0066(直通)まで、ご氏名・お電話番号・参加人数をお知らせいただけますようお願いいたします。なお、恐れ入りますが当館開館時間(10:00~17:00/水曜日を除く)中にお電話いただけますと有難く存じます。

 参加をご検討頂いているお客様には大変お手数をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申しあげます。

没後50年海老原喜之助展「進化しつづける筆致」

7月18日より、「進化しつづける筆致」展を開催いたします。
本展は、児玉美術館、長島美術館、三宅美術館の3館連携企画「没後50年海老原喜之助展」の第二弾となります。

当館所蔵の海老原喜之助の油彩画を中心に展示し、海老原の代名詞でもあるエビハラ・ブルーが描かれたパリ時代、帰国から終戦、熊本時代、逗子時代と画業の節目を4つに分け、時代と共に変遷する筆致を辿ります。
なお、会期を前期(7月18日~8月14日)、後期(8月17日~9月15日)に分け、一部展示替えをいたします。(38点中15点を展示替え。前後期の総展示数53点)

また、9月12日(土)午後2時から、元熊本県立美術館学芸参事の古家良一氏を迎え、ギャラリートークを開催いたします。

※日程を変更させていただきました

新型コロナウイルス感染拡大防止の対策を施し、ご来館をお待ちしております。

★3館を巡るスタンプラリーも開催中!ぜひご参加くださいませ。

没後20年矢澤一翠展

7月5日(日)をもって終了いたしました。
矢澤一翠(やざわいっすい)は、教員として後進の育成に尽力する一方、鹿児島創元会を創設するなど、鹿児島の美術界にも大きな貢献を果たしました。
矢澤の作品は、当人の人柄を表すかのような多彩で優しい色使いが印象的です。
ライフワークとしていた「漁港シリーズ」「台湾シリーズ」をはじめ、染色家というもう一つの顔が垣間見られる「人物シリーズ」(人物が着用している服、着物の柄は矢澤のオリジナルデザイン)も見どころです。
本年は矢澤の没後20年にあたることから、当館所蔵の矢澤作品を一堂に展示しています。

矢澤一翠略歴
1911年徳之島に生まれる
東京高等師範学校(現筑波大学)卒業後、日本統治下の台湾の嘉儀女学校で教鞭をとり
帰郷後は鹿児島女子高等学校、鹿児島短期大学で美術の指導にあたる。
第9回南日本美術展で最高賞の知事賞を受賞。
県美展、創元展、日展でも入選、入賞を重ねる。
1987年鹿児島創元会を創設。
1985年鹿児島短期大学を退職し、神奈川県茅ケ崎市へ転居。
2000年9月18日逝去。

南日本美術展:奨励賞、知事賞(最高賞)、鹿児島市教育委員会賞(染色)
創元会名誉会員、鹿児島県美術協会初代会長
名瀬市(現奄美市)文化功労者
ほか

「海老原喜之助没後50年展」

日本の近代洋画壇において大きな貢献を果たした海老原喜之助。
本年は海老原が1970年パリで客死してから50年という節目の年にあたることから
鹿児島市内の3つの美術館(児玉美術館、長島美術館、当館)で連携し
「海老原喜之助没後50年展」を開催したします。

先ずは5月19日,児玉美術館(http://kodama-art-museum.or.jp/)からスタート
しますので、3館で海老原喜之助の墓前に企画展のご報告へ行ってまいりました。

児玉美術館,長島美術館,当館の展示を全て巡ると,海老原喜之助が画家を目指していた学生時代から晩年まで,各時代の作品をまるごとご覧いただけます。
ぜひ足をお運び下さい。

また,3館を巡るスタンプラリーも開催します。コンプリートすると海老原喜之助の絵はがきセットをプレゼントいたします。こちらも併せてご参加くださいね。

通常開館のお知らせ

当館は5月14日(木)より通常開館いたします。

なお、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため
引き続き以下のとおりご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

◇ 発熱、咳が続くなどの症状がある方、体調の優れない方は、ご来館をお控えください。
◇ 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い入国制限の対象となっている国から2週間以内に
帰国された方のご来館はお控えください。
◇ 美術館入口およびトイレに手指消毒液を設置してありますのでご利用ください。
◇ 石鹸での手洗い・マスクの着用・咳エチケット(咳、くしゃみが出る時は、ハンカチ、腕等
で口と鼻を覆い、他の人から離れる)等のご協力をお願いいたします。
◇ 美術館職員がマスクを着用して対応させていただきます。

なお、新型コロナウイルスの影響で今後も開館状況を変更する場合がございます。
変更する場合は当館ホームページでお知らせいたしますので、
ご来館の際はご確認くださいますようお願いいたします。

臨時休館延長のお知らせ

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館を下記の通り延長いたします。
●休館期間
5月13日(水)まで
ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

*カフェトワメゾンは営業を再開いたしますが、パンの販売のみとなります。

臨時休館のお知らせ

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記の期間、臨時休館いたします。

●臨時休館期間
4月19日(日)〜5月6日(水)

ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

*なお、カフェトワメゾンも期間中お休みしております。

御衣黄桜が咲き始めました


(緑色の桜が御衣黄です。緑→薄いピンク→濃いピンクと変化します。)

例年より少し遅めですが、ようやく御衣黄桜が咲き始めました。
今のところ1分咲き程度です。
昨年は20日前後が満開でしたので、今年は来週末あたりでしょうか。
御衣黄桜が咲き始めると、ようやく春の訪れを感じる当館です。

新型コロナウイルス感染症に伴う対応について

当館は高齢者施設が併設されておりますため、新型コロナウイルスの感染防止の対応として
以下の通りご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

・発熱、咳が続くなどの症状がある方、体調の優れない方は、ご来館をお控えください。
・新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い入国制限の対象となっている国(4月3日現在)から2週間以内に帰国された方のご来館はお控えください。http://www.moj.go.jp/content/001318288.pdf
・美術館入口およびトイレに手指消毒液を設置してありますのでご利用ください。
・石鹸での手洗い・マスクの着用・咳エチケット(咳、くしゃみが出る時は、ハンカチ、腕等で口と鼻を覆い、他の人から離れる)等のご協力をお願いいたします。
・美術館職員がマスクを着用して対応させていただくことがあります。

なお、新型コロナウイルスの影響で開館状況を変更する場合がございます。
変更する場合は当館ホームページでお知らせいたしますので、ご来館の際はご確認くださいますようお願いいたします。