先日、谷山校区女性学級の皆様に御来館頂きました。

谷山の名工・長太郎焼の作品を改めてじっくりご覧頂きました。
また企画展「こどもへの眼差し」で展示中の、様々なタッチで描かれたこどもたちの姿にみなさま癒されていたようです。
コロナ禍により生涯学習活動も何かと制限が多い昨今ですが、
鑑賞を通じて、少しでも気分転換していただければ幸いです。
先日、谷山校区女性学級の皆様に御来館頂きました。
谷山の名工・長太郎焼の作品を改めてじっくりご覧頂きました。
また企画展「こどもへの眼差し」で展示中の、様々なタッチで描かれたこどもたちの姿にみなさま癒されていたようです。
コロナ禍により生涯学習活動も何かと制限が多い昨今ですが、
鑑賞を通じて、少しでも気分転換していただければ幸いです。
坂田燦(さかたあきら)の「おくの細道」版画集(A4判 ¥1,000)が入荷いたしました。
コロナ禍等でなかなかご来館いただけない場合は、郵送販売も承っておりますので
ご希望の方は気軽にお問い合わせください。
いつもカフェ&ベーカリートワメゾンをご利用いただきありがとうございます。
2021年1月15日(金)をもちまして、パンの販売は終了いたしました。
長年愛顧いただきありがとうございました。
今後はドリンクや軽食セットのカフェ営業をメインといたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
本年がみなさまにとってより善き年でありますようお祈りいたします。
さて、現在開催中の企画展のご案内です。
展示作家:上橋薫、海老原喜之助、小田和典、大津英敏、芝田米三、中間冊夫、
森長武雄、森芳雄、矢澤一翠、山田文子(敬称略)
期間:2021年1月7日(木)〜3月23日(火)
休館日:毎週水曜日
「こども」にまつわる絵画・陶芸作品を、所蔵作品からピックアップした企画展です。
同じ題材でも、作家の個性によってこどもは様々な表情や雰囲気をみせています。
日常に垣間見える小さな幸せを、こどもの姿を通して感じて頂ければ幸いです。
いつもカフェ&ベーカリートワメゾンをご利用いただきありがとうございます。カフェメニューの変更について、ご案内いたします。
11月28日より、勝手ながらランチメニュー(11時~14時提供)の提供を終了し、今後は軽食メニュー(パンケーキ・トースト、11時~15時半提供)とドリンクメニュー(9時~16時提供)の提供のみとさせて頂きます。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。
今後とも、カフェ&ベーカリートワメゾンのご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
9月24日から開催の「海老原喜之助と周辺の画家たち」展のポスターは、赤塚学園デザイン科の学生さんたちに、授業の一環として作成していただきました。
沢山の力作の中から採用させていただいたのは、佐藤舞さんのデザインです。
ご来館の際は、展示作品と併せて、ぜひポスターも注目ください。
9月12日に開催いたします「没後50年海老原喜之助展 進化しつづける筆致」のギャラリートークは,定員に達しましたので予約の受付を終了いたします。
ご協力いただきありがとうございました。
日本の近代洋画壇において大きな貢献を果たした海老原喜之助。
本年は海老原が1970年パリで客死してから50年という節目の年にあたることから
鹿児島市内の3つの美術館(児玉美術館、長島美術館、当館)で連携し
「海老原喜之助没後50年展」を開催したします。
先ずは5月19日,児玉美術館(http://kodama-art-museum.or.jp/)からスタート
しますので、3館で海老原喜之助の墓前に企画展のご報告へ行ってまいりました。
児玉美術館,長島美術館,当館の展示を全て巡ると,海老原喜之助が画家を目指していた学生時代から晩年まで,各時代の作品をまるごとご覧いただけます。
ぜひ足をお運び下さい。
また,3館を巡るスタンプラリーも開催します。コンプリートすると海老原喜之助の絵はがきセットをプレゼントいたします。こちらも併せてご参加くださいね。
当館は5月14日(木)より通常開館いたします。
なお、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため
引き続き以下のとおりご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
◇ 発熱、咳が続くなどの症状がある方、体調の優れない方は、ご来館をお控えください。
◇ 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い入国制限の対象となっている国から2週間以内に
帰国された方のご来館はお控えください。
◇ 美術館入口およびトイレに手指消毒液を設置してありますのでご利用ください。
◇ 石鹸での手洗い・マスクの着用・咳エチケット(咳、くしゃみが出る時は、ハンカチ、腕等
で口と鼻を覆い、他の人から離れる)等のご協力をお願いいたします。
◇ 美術館職員がマスクを着用して対応させていただきます。
なお、新型コロナウイルスの影響で今後も開館状況を変更する場合がございます。
変更する場合は当館ホームページでお知らせいたしますので、
ご来館の際はご確認くださいますようお願いいたします。