錦江湾の外の海は?

先日「錦江湾はどこまでか」ということを書きましたが
今度は「 錦江湾の外は東シナ海と太平洋のどっちだろう? 」
という疑問がわいてきました。

薩摩半島側は東シナ海、大隅半島側は太平洋で
きれいに半々で接していたりして!?

早速、第十管区海上保安本部海の相談室 に問い合わせてみました。
すると、すぐに国際水路機関(IHO)のドキュメントを送って下さり境界線が判明しました。

東シナ海と太平洋の境界は
「火(肝付町)から種子島の最北点、喜界島の東側を結んだ線」
となるようです。

その先は沖縄本島の南端を通り宮古列島の波照間島の東側、
与那国島の西側を結ぶ線になるようです。

ドキュメントが英文だったのと
ところどころ位置が緯度経度で示されていたので
微妙に解釈がずれているかもしれませんが
おおよそこのような感じのようです。
               
というわけで、
錦江湾(鹿児島湾)の南側は全て東シナ海となります。
驚いたのが大隅半島の東側は太平洋ではなく東シナ海だったという事実!   
内之浦のロケット基地が面している海も東シナ海なんですね。  
勝手に大隅半島の東側は太平洋だと思い込んでいました。

どこまでが錦江湾(鹿児島湾)?

出羽慎一さんの写真展、着々と準備が進んでおります。

さて

出羽さんの写真展を「錦江湾の水面の向こう側」って自分たちで紹介しているけど
いったい錦江湾ってどこまで???

と、疑問に思ったので
環境省のHPで調べてみました。

まず、私たちは通常「錦江湾」と呼んでいる この目の前に広がっている海は
正式には「鹿児島湾」なんです。
地図にも「鹿児島湾」と載っています。

その鹿児島湾は
「長崎鼻と大隅半島の立目崎を結んだ線まで」
なのだそうです。