画家と文学とのつながりにスポットを当てた「美術と文学の対話 ~色彩の詩 言葉の詩~」展。
ポスター作品画像の右側に詩が添えられているのにお気づきでしょうか?

実は詩も、絵画作品同様に徳島出身の画家・森長武雄先生による作品です。
森長先生は、長年にわたり故郷徳島での少年時代をモチーフに取り組まれ、見る人を包み込むようなノスタルジックな世界観が印象的です。

また、当館収蔵作品には「朝」のように作品に詩が添えられた作品が多く、童話を思わせる温かみある文章が見る人の心を一層和ませます。
「美術と文学の対話」展では、詩付きの森長先生の作品を7点展示しています。
